八王子市子安町の軒天塗装|巧正株式会社の職人施工で美しさと耐久性を両立
今回ご紹介するのは、八王子市子安町で実施した軒天塗装工事です。
軒天(のきてん)は、屋根の裏側に位置し、建物の印象を左右する重要な箇所です。
見た目の美しさだけでなく、湿気・カビ・雨水の侵入を防ぐ保護機能を持ちます。
長年の紫外線や湿気の影響で塗膜が劣化すると、黒ずみや剥がれが発生しやすくなり、放置すると木部の腐食につながる恐れがあります。
巧正株式会社では、地域の環境条件に合わせた塗料選定と、自社職人による細部まで丁寧な仕上げで、長期間にわたり軒天を美しく保ちます。
軒天塗装の重要性|建物を守る見えない防御壁
1. 湿気・カビの発生を防止
軒天は、屋根下の風通しが悪く湿気がこもりやすい場所です。
特に子安町のような住宅密集地では、風通りが悪くカビや藻の発生が起こりやすくなります。
塗装を行うことで、防カビ・防藻性能を高め、内部への湿気の侵入を防ぎます。
定期的な塗り替えにより、清潔で明るい印象を長く維持できます。
2. 外観の印象を整える
軒天は直接目に入りにくい場所ですが、外壁や屋根との色のバランスを整えることで建物全体の統一感を高めます。
白やアイボリー系の色を選ぶと、家全体が明るく見える効果があります。
今回の現場では、外壁とのコントラストを考慮して、やや落ち着いたホワイトグレーを採用しました。
3. 木部や下地の腐食を防ぐ
塗装の目的は美観の維持だけでなく、木部や下地を保護することにもあります。
雨風の影響を直接受ける軒天は、塗膜が劣化すると水分が侵入し、木材が腐食するリスクがあります。
下塗りから上塗りまでしっかりと塗膜を形成することで、防水性と耐久性を強化しました。
地域環境を踏まえた塗料選定|八王子市子安町の気候と湿度に適した仕様
八王子市子安町は、国道16号や八王子駅周辺に近く、排気ガス・粉じん・湿気の影響を受けやすい地域です。
また、冬場は冷え込みが強く、結露が発生しやすい気候特性を持っています。
このため、今回使用したのは関西ペイント「アレスダイナミックノキエ」シリーズ。
防カビ・防藻性に優れ、通気性も確保できるため、湿気のこもりやすい軒天に最適な塗料です。
さらに、紫外線による色あせを抑えるラジカル制御技術を採用しており、美しさを長期間維持できます。
施工前の下地処理|軒天塗装の仕上がりを左右する丁寧な準備
施工前には、まず高圧洗浄機を使用して軒天表面のホコリ・カビ・古い塗膜を除去。
汚れが残っていると塗料が密着せず、早期剥離の原因となります。
洗浄後は十分な乾燥時間を確保し、劣化が進んでいる部分にはパテ補修やケレン(研磨処理)を行いました。
この下地調整を丁寧に行うことで、塗膜の密着性が向上し、仕上がりの品質を高めることができます。
軒天塗装の施工工程|一回目・二回目の丁寧な重ね塗り
1. 一回目塗装(下塗り)
下塗りでは、塗料の密着性を高めるための下地強化塗料を使用。
ローラーと刷毛を使い分け、隅や角など細部まで丁寧に塗り込みます。
吸い込みムラを抑えることで、上塗りの発色と均一な塗膜厚を確保します。

2. 二回目塗装(上塗り)
上塗りでは、防汚・防カビ性能を高めるための上位グレード塗料を使用しました。
軒天特有の湿気対策として、通気を妨げない塗膜設計を採用。
乾燥後は、光沢と均一な色合いを確認しながら、建物全体とのバランスをチェックしました。
二回塗りを行うことで、塗膜の厚みと耐久性が2倍に向上し、長期間の美観維持を実現します。

軒天塗装の仕上がりと効果|明るく清潔感のある外観へ
施工後、軒天は清潔感のある明るい印象へと変わりました。
暗くなりがちな屋根下部分が明るくなり、建物全体の雰囲気が一新。
また、防カビ・防藻塗膜によって湿気に強い軒天となり、雨季でもカビの発生を防げる環境が整いました。
お客様からも「家全体が引き締まって見える」と嬉しいお声を頂いております。
外構塗装との連携施工|建物全体の美観をトータルで演出
今回の軒天塗装は、同時期に実施した外構塗装工事と連動しています。
外壁・軒天・外構を同系色で仕上げることで、建物全体に統一感と落ち着きが生まれました。
詳細は、以下の外構塗装記事でご覧いただけます。
八王子市子安町の外構塗装工事(巧正株式会社)
施工後の点検とアフターサポート
塗装完了後は、施工管理責任者が仕上がりを最終チェック。
ムラやタレがないか、塗膜厚が基準を満たしているかを複数の角度から確認しました。
完了後は、工程写真付き完了報告書をお渡しし、自社保証で長期的な安心をお約束します。
また、年数経過後の点検・メンテナンスのご相談にも柔軟に対応しております。
まとめ|八王子市子安町の軒天塗装は巧正株式会社へ
軒天塗装は、建物を湿気やカビから守るための重要なメンテナンス工事です。
見えにくい部分だからこそ、施工品質が建物の寿命を左右します。
巧正株式会社では、八王子市子安町を中心に、地域特性・気候・素材に合わせた最適な塗料と施工で安心をお届けしています。
外壁・屋根・防水・外構・付帯部すべてを自社で一貫対応し、工期・品質・コストのバランスを最適化。
お見積もり・現地調査は無料で承っております。
「軒天の黒ずみが気になる」「カビを防ぎたい」など、お気軽にご相談ください。
巧正株式会社|外壁・屋根・防水工事専門店
〒192-0045 東京都八王子市大和田町6丁目19−8 ウィングマンション205号
TEL:042-508-3134 Mail:komiya@kousei-tokyo.com
https://kousei-tokyo-hachioji.com/

