八王子市、相模原市の外壁塗装・屋根工事のお問い合わせはコチラをクリック

八王子市中野山王でモルタル外壁をSK化研プレミアムシリコンで塗装

八王子市中野山王にてご依頼いただいた、モルタル外壁の外壁塗装工事の施工レポートをご紹介します。
今回の現場は、築25年以上が経過した戸建て住宅で、外壁全体にチョーキング現象・色あせが発生しており、建物の寿命を延ばすためにも早急なメンテナンスが必要な状態でした。

塗装に使用したのは、SK化研の水性SDサーフエポ(下塗り)と、プレミアムシリコン(上塗り)という、耐久性とコストパフォーマンスに優れた組み合わせ。
特にモルタル外壁はクラックが発生しやすい素材のため、適切なフィラー処理と高耐候型上塗り材で仕上げることが重要です。
この記事では、実際の施工写真とともに、八王子市中野山王の地域特性を踏まえた外壁塗装のポイントをプロの視点で詳しく解説していきます。

※同じ物件で先日投稿した屋根塗装工事の記事はこちらからご覧いただけます。
▶ 八王子市中野山王|屋根塗装工事の施工レポート(SK化研プレミアムシリコン)


目次

外壁塗装の必要性|八王子市中野山王の環境が外壁に与える影響

八王子市中野山王は、中央道・甲州街道・国道16号に比較的近いため、排気ガス・粉じんが付着しやすい地域です。
さらに、冬場は放射冷却で冷え込みやすく、湿気・結露が外壁に残ることで藻・カビの発生リスクも高くなります。

今回の建物では、以下のような劣化が確認されました。

  • 外壁のチョーキング現象(触ると白い粉が付着)
  • 色あせによる美観の低下
  • クラック(ひび割れ)の発生
  • 既存塗膜の劣化による防水性能の低下

これらの劣化を放置すると、雨水が内部に浸入し、構造体の腐食につながる可能性もあります。
早期対処は、長期的に建物を守るためにも非常に重要です。


使用材料について|SK化研の高耐候型塗料で長期間安心の外壁に

今回の工事では、以下の2種類の塗料を使用しました。

■ 下塗り|水性SDサーフエポ

モルタル外壁はクラックが生じやすい素材のため、微弾性フィラーである水性SDサーフエポを使用し、ひび割れ補修+下地調整を同時に行います。
密着性・充填性に優れており、上塗り材の性能を最大限に引き出す万能下塗り材です。

■ 上塗り|プレミアムシリコン

プレミアムシリコンは、SK化研の中でも非常に人気の高いシリコン塗料で、以下の性能に優れています。

  • 高耐候性(10〜15年以上の耐久性)
  • 優れた防カビ・防藻性能
  • 美しいツヤ感が長持ち
  • コストパフォーマンスが最高クラス

八王子市のように、寒暖差が大きく湿気も多い地域には特に相性の良い塗料です。


施工の流れ|八王子市中野山王の外壁塗装工事の詳細工程

ここからは、実際の施工写真をもとに、外壁塗装の流れを詳しく解説していきます。

1. 高圧洗浄(別記事で紹介済み)

前工程として、外壁の汚れをしっかり落とす高圧洗浄を実施済みです。
中野山王は交通量も多く排ガス汚れが付着しやすいため、バイオ洗浄剤も併用して徹底的に汚れを除去しました。

▶ 高圧洗浄の詳細はこちら
八王子市中野山王|外壁・屋根高圧洗浄の施工記事


2. 下塗り(使用塗料:水性SDサーフエポ)

下塗りは、塗装工程の中でも最も重要なステップのひとつです。
下塗りが不十分だと、上塗り材が密着せず、数年で剥がれてしまう可能性があります。

モルタル壁の場合は、微弾性フィラーで下地のヘアークラックを埋めつつ、塗膜の厚みを確保することが大切です。

八王子市中野山王 外壁下塗りの様子
【外壁下塗り】水性SDサーフエポで下地を最適化します。

3. 上塗り1回目|プレミアムシリコン

上塗りの1回目では、外壁全体に均一に色を乗せていきます。
ここでは塗膜の厚みよりも、塗料をムラなく丁寧に広げることが重要です。

八王子市中野山王 外壁上塗り1回目
【上塗り1回目】均一な膜厚になるよう丁寧に塗布しています。

4. 上塗り2回目|仕上げ塗装

塗装の美観・耐久性を決定づける最後の工程です。
2回目の塗布によって塗膜にしっかり厚みを持たせ、紫外線や雨風から建物を長期間守ります。

八王子市中野山王 外壁上塗り2回目
【上塗り2回目】美しいツヤと高耐久の仕上がりに。

八王子市中野山王の地域特性を踏まえた外壁塗装のポイント

1. 排気ガスによる汚染リスク

中野山王は交通量が多く外壁汚れが付きやすい地域です。
プレミアムシリコンは防汚性が高く、この環境に最適です。

2. 冬場の冷え込みによるクラック対策

モルタル壁は寒暖差でひび割れやすいため、フィラー下塗りが重要です。

3. 夏の強い日差しへの耐候性

プレミアムシリコンの耐候性により、退色を防ぎ美観が長持ちします。


施工後の最終チェックとアフターサポート

巧正株式会社では、施工後に以下のチェックを行います。

  • 塗りムラの確認
  • 塗膜の厚みチェック
  • 付帯部との色バランス
  • 塗料飛散の有無
  • 隅々までの仕上がり確認

また、写真付き完了報告書の提出、自社保証でアフターフォローも万全です。


まとめ|八王子市中野山王での外壁塗装は巧正株式会社へ

今回の外壁塗装では、SK化研プレミアムシリコン水性SDサーフエポを使用し、耐久性と美観が両立した高品質な施工が実現しました。
モルタル外壁特有のクラック対策も施し、長期間安心して過ごせる仕上がりとなっています。

八王子市で外壁塗装をご検討中の方は、ぜひ巧正株式会社にご相談ください。
建物診断・お見積り・カラー相談はすべて無料です。

▶ 前回の屋根塗装記事はこちら 八王子市中野山王|屋根塗装工事の施工レポート

巧正株式会社|外壁・屋根・防水工事専門店
〒192-0045 東京都八王子市大和田町6-19-8 ウィングマンション205号
TEL:042-508-3134 Mail:komiya@kousei-tokyo.com
https://kousei-tokyo-hachioji.com/

八王子市中野山王 外壁上塗り1回目

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都八王子市で外壁塗装、防水工事を行っております。巧正株式会社の代表取締役。親切丁寧に対応させて頂きます!施工累計1000棟以上、外壁3500棟以上診断。外壁塗装、防水、コーキングの職人歴が20年以上。外壁診断士の資格保有。

目次