八王子市、相模原市の外壁塗装・屋根工事のお問い合わせはコチラをクリック

八王子市中町のアパート内装木枠塗装|巧正株式会社の職人が実現する美しさと耐久性

今回は、八王子市中町で実施したアパート内装木枠塗装の施工事例をご紹介します。
築20年以上経過した物件で、入居者の入れ替えに伴い、室内木枠の塗装をご依頼いただきました。
木部は経年による退色・剥がれ・カビなどの劣化が目立ち、部屋全体の印象を損ねていました。
巧正株式会社では、素材の呼吸を妨げない塗装と、高い密着性と耐久性を兼ね備えた仕上げを行い、清潔感と高級感のある空間に生まれ変わらせました。

目次

アパートの内装木枠塗装とは?|美観と保護を兼ね備えたリフォーム工事

1. 木枠塗装の役割

アパートの木枠は、ドア・窓・クローゼットなどに使用され、内装デザインの一部として重要な要素です。
木材は湿気や汚れに弱く、放置すると黒ずみやカビの原因になります。
そのため、塗装によって木部をコーティングし、湿気・紫外線・汚れから守る保護膜を形成します。

2. 塗装リフォームのメリット

  • 木材の劣化を防ぎ、長持ちさせる
  • 室内の明るさ・清潔感を取り戻す
  • 賃貸物件の入居率アップ・資産価値向上

特に八王子市中町のような住宅密集地では、入居前の印象が成約率を大きく左右します。
古びた印象のままでは新しい入居者が決まりにくいため、内装塗装による美観改善は非常に効果的です。

地域特性に合わせた八王子市中町での塗装計画

湿度と気温差に対応する塗料選定

中町エリアは、八王子駅に近い商業地域と住宅街が混在しており、日中の温度変化と湿気の影響を受けやすい地域です。
今回の木枠塗装では、湿度変化による木材の膨張・収縮にも追従する柔軟性のある塗膜を形成できる塗料を採用しました。
また、弱溶剤塗料を使用することで、近隣や入居者への配慮も徹底しています。

使用塗料

  • 下塗り: 関西ペイント「カンペ1液M 木部用下塗HG」
  • 上塗り: 関西ペイント「コスモマイルドシリコン」2回塗り仕上げ

この組み合わせは、室内環境にも優しく、防汚・耐擦傷性に優れており、木材の自然な風合いを損なわずに光沢を与えることができます。

内装木枠塗装の施工手順|巧正株式会社の確実な施工管理

1. 施工前の現地確認

施工前には現地調査を実施し、木枠の劣化状況・汚れ・凹凸・塗膜の浮きなどを丁寧にチェックします。
塗装面に油汚れが残っている場合は密着不良の原因となるため、洗浄と脱脂を行ってからケレン作業に移行します。

八王子市木枠塗装 施工前
【施工前】退色や汚れが目立ち、古い印象を与えていました。

2. 木枠ケレン(下地処理)

木枠塗装で最も重要なのがケレン(研磨処理)です。
紙やすりやスポンジ研磨材を使用して表面を滑らかにし、古い塗膜を除去。
この工程を丁寧に行うことで、塗料の密着性が向上し、塗膜の剥がれやムラを防ぎます。

八王子市中町 木枠ケレン作業 
【ケレン】表面を整え、塗料がしっかり密着するように調整。

3. 上塗り1回目(中塗り)

ケレン後、塗料「コスモマイルドシリコン」を中塗りとして施工します。
ローラーと刷毛を使い分け、溝や角などの細部まで丁寧に塗布します。
乾燥時間をしっかり取り、塗料が木材内部に密着するように管理します。

八王子市中町 木枠塗装 上塗り1回目
【上塗り1回目】木目を活かしながら均一な塗膜を形成。

4. 上塗り2回目(仕上げ塗り)

1回目の塗装が乾燥した後、仕上げ塗りを行います。
2回塗りにより、塗膜の厚みと光沢が均一になり、耐久性がさらにアップ。
照明の光を柔らかく反射し、上品で落ち着いた印象の木枠に仕上がりました。

八王子市中町 木枠塗装 上塗り2回目
【上塗り2回目】ムラのない艶やかな仕上がりに。

5. 完成・仕上がり確認

施工完了後は、光の角度を変えながら塗膜のムラや刷毛跡をチェックします。
最終確認では、木目の自然な美しさとツヤのバランスを重視しました。
明るく清潔感のある印象に仕上がり、室内全体が新築のような雰囲気を取り戻しました。

八王子市中町 木枠塗装 施工後
【施工後】木目が際立ち、上品な艶感のある仕上がりに。

職人のこだわりと施工品質への取り組み

巧正株式会社では、現場ごとに異なる環境・素材に応じて塗料粘度や乾燥時間を微調整しています。
塗装時の湿度・温度を測定し、適切なタイミングで塗り重ねることで塗膜の剥離を防止。
また、施工後の品質確認では、代表・古宮が必ず仕上がりを目視・触診でチェックします。
「見えない部分こそ丁寧に」が当社のモットーです。

関連リンク|塗装工事の詳細はこちら

巧正株式会社では、外壁・屋根だけでなく、今回のような内装木部の塗装にも幅広く対応しています。
建物の種類や素材に合わせて最適な塗料を選定し、美観と耐久性を両立させる施工を行っています。
詳しい塗装工事の流れや使用塗料については、下記のページをご覧ください。
巧正株式会社の塗装工事ページはこちら

アフターサポートと保証制度

当社では、施工完了後に完了報告書をお渡しし、塗装工程・使用塗料・保証内容を明記しています。
また、木部塗装を含むすべての工事に自社保証を導入。
地域密着の施工会社として、定期点検や再塗装のご相談にも迅速に対応いたします。

まとめ|八王子市中町の内装木枠塗装は巧正株式会社へ

木枠塗装は室内の印象を左右する重要な要素です。
八王子市中町のように気温差や湿度の影響を受けやすい地域では、適切な塗料選びと丁寧な施工が欠かせません。
巧正株式会社では、素材を活かす塗装・環境に優しい塗料・熟練職人による技術で、高品質な内装リフォームを実現しています。

巧正株式会社|外壁・屋根・防水・内装塗装専門店
〒192-0045 東京都八王子市大和田町6丁目19−8 ウィングマンション205号
TEL:042-508-3134 Mail:komiya@kousei-tokyo.com
https://kousei-tokyo-hachioji.com/

八王子市中町 木枠塗装 施工後

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都八王子市で外壁塗装、防水工事を行っております。巧正株式会社の代表取締役。親切丁寧に対応させて頂きます!施工累計1000棟以上、外壁3500棟以上診断。外壁塗装、防水、コーキングの職人歴が20年以上。外壁診断士の資格保有。

目次