八王子市長房での付帯部塗装工事(シャッターBOX塗装)のご紹介|巧正株式会社
八王子市長房にて、巧正株式会社が行った付帯部塗装工事(シャッターBOX塗装工事)をご紹介します。
外壁塗装や屋根塗装は広く知られていますが、実は「シャッターBOX」も塗装によるメンテナンスが必要な箇所です。
外壁や屋根と同様に、シャッターBOXは常に雨風や紫外線にさらされており、塗装を怠るとサビや劣化が進行してしまいます。今回は、シャッターBOXの役割や塗装の重要性、施工の流れについて詳しくご説明いたします。
シャッターBOXとは?外壁塗装と同時に検討すべき付帯部
シャッターBOXの役割
シャッターBOXとは、窓付きシャッターを収納するために設けられた長方形の箱型部材です。
多くはスチールなど金属製であり、雨水や湿気の影響を受けやすいため、定期的な塗装メンテナンスが欠かせません。
劣化を放置するとどうなる?
- サビが進行し、穴あきや変形が起こる
- 外観の美観を損ない、建物全体の印象が悪くなる
- サビが広がると、シャッターの開閉にも支障が出る
外壁塗装の際に付帯部もまとめて塗装することで、こうしたリスクを防ぎ、建物全体を長く美しく保つことが可能です。
鉄部にサビが発生する原因と外壁塗装における注意点
サビが発生する仕組み
通常、鉄部は塗装によって塗膜で保護されています。しかし、経年劣化や地震などによる微細なひび割れが発生すると鉄部が剥き出しとなり、雨や湿気に含まれる酸素・塩分と反応して「酸化鉄(サビ)」が発生します。
サビを放置するとどうなる?
一度サビが発生すると、横方向に広がりながら内部を蝕んでいきます。放置した場合、塗膜の剥離だけでなく、指で押すだけで変形するほど脆くなるケースも少なくありません。外壁塗装や屋根塗装をしても、付帯部の鉄部を放置しては建物の保護効果は十分に発揮できないのです。
シャッターBOX塗装におけるサビ対処方法(八王子市長房の施工事例)
巧正株式会社では、八王子市長房のシャッターBOX塗装において以下のような4つのサビ対処法を適用しています。
① 酸を用いた洗浄
リン酸を主成分とした脱サビ剤を用い、鉄と反応させて皮膜を形成します。すでに発生している赤サビにも効果があり、外壁塗装の下地強化にも有効です。
② サビ止め塗料の使用
サビ止め塗料は「サビを止める」のではなく「サビを発生させにくくする」効果を持ちます。鉄部塗装では必須の工程であり、外壁塗装とセットで行うことで建物全体の防錆性能を高めます。
③ ケレン作業
サンドペーパーやワイヤーブラシ、電動工具を使ってサビや旧塗膜を除去。ケレンは発サビ面積に応じて2〜4種に分類され、適切な処理方法を選定します。
④ 酸素と水を遮断する補助剤
特殊エポキシ樹脂系の補助剤を使用し、酸素や水を遮断することでサビの進行を防ぎます。硬化が早く、効率的な施工が可能です。
シャッターBOX塗装の施工手順と使用塗料(八王子市長房)
ケレン2種・3種・4種
- ケレン2種:広範囲のサビ(30%以上)に対応。電動工具で徹底除去。
- ケレン3種:部分的なサビ(5〜30%未満)に対応。ワイヤーブラシや手工具で処理。
- ケレン4種(目粗し):軽度なサビや旧塗膜に対し、表面を研磨して塗料の密着性を高める。
今回は4種ケレンを行いました。一般的な住宅ですとこの4種ケレンを行うことが多いです。

下塗り(サビ止め塗装)

エポキシ樹脂系サビ止め塗料を塗布。外壁塗装と同様、塗膜の基盤を作る重要な工程です。
中塗り・上塗り


- 中塗り:シリコンまたはフッ素塗料で耐候性を確保。
- 上塗り:同塗料を重ね、美観と防水性を仕上げる。
巧正株式会社では、外壁塗装と同レベルの高耐久塗料を使用し、シャッターBOXの寿命を大幅に延ばします。
外壁塗装と付帯部塗装を同時に行うメリット(八王子市の気候に適した施工)
コスト削減
外壁塗装とシャッターBOX塗装を別々に行うと足場費用が二重にかかります。同時施工ならコストを抑えられます。
建物全体の美観アップ
外壁だけ塗装すると付帯部が色褪せて目立ちますが、同時施工なら統一感のある美しい外観に仕上がります。
八王子市の気候に対応
夏は猛暑、冬は寒冷、さらに雨風の影響を受けやすい八王子市では、外壁塗装と付帯部塗装を合わせて行うことで建物全体を守ることができます。
八王子市長房で外壁塗装・付帯部塗装なら巧正株式会社へ
巧正株式会社の強み
- 八王子市に根ざした地域密着型の施工
- 外壁診断士資格者による精密な診断
- 関西ペイントなど高品質塗料を採用
- 自社職人による一貫施工で中間マージン不要
- 最長10年保証で安心のアフターサポート
お客様へのメッセージ
外壁塗装や屋根塗装に加え、シャッターBOXのような付帯部塗装を行うことで、建物全体の価値を高められます。八王子市長房で外壁塗装や付帯部塗装をご検討中の方は、ぜひ巧正株式会社にお任せください。
まとめ
今回は、八王子市長房で行った付帯部塗装(シャッターBOX塗装工事)をご紹介しました。
外壁塗装や屋根塗装と合わせて付帯部を塗装することで、サビや劣化を防ぎ、美観と耐久性を長期間維持することが可能です。
巧正株式会社は地域密着の外壁塗装専門会社として、八王子市で数多くの施工実績があります。
外壁塗装・付帯部塗装をお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。