八王子市、相模原市の外壁塗装・屋根工事のお問い合わせはコチラをクリック

外壁塗装 高耐久無機プラン

関西ペイント「ダイナミックMUKI」― 業界最高水準の無機ハイブリッド塗料で外壁に圧倒的な長寿命を

外壁塗装無機プラン
関西ペイント

「外壁塗装は何年もつのか?」そんなお悩みを抱えている八王子市の皆様へ。
**耐久性を最重視したい方に最適なのが、関西ペイントの「ダイナミックMUKI」です。

巧正株式会社では、無機×有機のハイブリッド技術を活かした次世代塗料「ダイナミックMUKI」を標準採用し、圧倒的な耐候性と美観維持力を両立した外壁塗装を提供しています。


目次

✅ ダイナミックMUKIが選ばれる5つの理由

1. 紫外線・風雨に強い超高耐候性

無機成分の特殊設計により、紫外線や酸性雨に強く、一般的なシリコン塗料の2〜3倍の耐久年数を実現。長期間にわたり外壁を美しく保護します。

2. 親水性塗膜で驚くほど汚れにくい

塗膜表面が親水性を持ち、雨水で汚れを洗い流すセルフクリーニング機能を発揮。黒ずみ・雨筋汚れの発生を抑え、都市部の住宅でも美観を長期間キープ。

3. 防藻・防カビ性で清潔感をキープ

藻やカビの発生を抑制する成分を配合。湿気の多い場所でも壁面を清潔に保ち、アレルギー対策や建物の衛生管理にも貢献します。

4. 柔軟性も兼ね備えたハイブリッド設計

「無機=硬い」は過去の話。有機成分を適切に融合させることで、地震や温度差による建物の動きに追従し、ひび割れを防ぎます。

5. 水性・低VOCで環境にもやさしい

施工時の臭いが少なく、小さなお子様やペットのいるご家庭でも安心。VOC(揮発性有機化合物)も大幅カットで環境にも配慮。


🏠 巧正株式会社が選ばれる3つの理由

🔧 1. 経験に裏付けられた「施工力」

八王子市を中心に多数の施工実績を持つ当社。下地処理から塗装までの一貫施工で、塗料の性能を最大限引き出す施工を実現しています。

💬 2. 地域密着で最適なご提案

八王子市の気候や建物の特性を熟知した職人が、塗料選びから施工方法まで完全カスタマイズ提案。地域密着だからできるきめ細やかな対応。

🤝 3. 適正価格&充実のアフターサポート

自社職人による一貫対応で中間マージンを排除。高品質を保ちつつ、適正価格でご提供。施工後も安心の定期点検や保証制度あり。


📸 ダイナミックMUKIの施工事例

施工エリア:八王子市小比企町/築18年 戸建て住宅
高耐久無機プランにて施工。施工後3年経過しても、外壁は色褪せや雨筋汚れもなく、
「新築みたいにキレイ!」とお喜びの声をいただいています。


💡 こんなお悩みはありませんか?

  • 以前の塗装がすぐ色褪せた
  • 外壁がすぐ汚れる・カビが出る
  • 長持ちする塗料で再塗装を最後にしたい
  • コストをかけるなら価値ある塗料を選びたい

→ そのお悩み、「ダイナミックMUKI」で解決できます!


📞 無料診断・お見積もり受付中!

「高耐久 × 美観 × メンテナンス性」を叶える外壁塗装を、
八王子市の塗装専門店・巧正株式会社で体感しませんか?

📌 お問い合わせはこちら
📞 TEL:042-508-3134(受付時間 9:00〜18:00)

❓よくあるご質問(FAQ)

無機塗料とシリコン塗料の違いは何ですか?

一番の違いは「耐久性」と「耐候性」です。無機塗料はシリコン塗料よりも紫外線に強く、およそ15〜20年の耐用年数があり、塗り替え頻度を大きく減らせます。また、汚れにくさや防カビ性能も優れています。

ダイナミックMUKIはどんな外壁にも使えますか?

はい、モルタル外壁・窯業系サイディング・ALCパネルなどほとんどの外壁材に対応しています。ただし劣化の程度によっては下地補修が必要になるため、無料診断をおすすめしています。

無機塗料は硬くてひび割れやすいと聞きましたが大丈夫ですか?

一般的な無機塗料は硬くて割れやすい性質がありますが、「ダイナミックMUKI」は有機樹脂とハイブリッド設計になっており、建物の動きに柔軟に対応。ひび割れのリスクを大きく軽減しています。

工事期間はどれくらいかかりますか?

通常の戸建て住宅(30坪程度)であれば、足場組立から完工まで約10〜14日が目安です。天候により多少前後することがありますが、事前に工程表をお渡しして進行状況をわかりやすくご案内します。

工事中の臭いは気になりませんか?

「ダイナミックMUKI」は水性・低VOC仕様のため、従来の油性塗料に比べて臭いは非常に少なく、ご近所やご家族にも安心していただけます。


📊 無機塗料 vs シリコン塗料 比較表

比較項目ダイナミックMUKI(無機ハイブリッド塗料)一般的なシリコン塗料
耐候性・耐久年数★★★★★(20年)★★★(8〜12年)
汚れにくさ★★★★★(親水性で雨水が洗浄)★★★(やや汚れやすい)
防カビ・防藻性★★★★☆★★★
柔軟性・ひび割れ対策★★★★(ハイブリッド設計)★★★
メンテナンス頻度少ない多い
環境性能(VOC・臭い)★★★★★(水性・低臭)★★★
初期費用高め(長期的にはコスパ◎)やや安価

📝 長期的なコストパフォーマンスで選ぶなら、「無機ハイブリッド塗料」が断然おすすめです。


🏁まとめ:こんな方に「ダイナミックMUKI」は最適です

  • 10年・15年単位で塗り替え不要な外壁にしたい
  • 外壁の黒ずみや雨筋をできるだけ防ぎたい
  • 八王子市の気候に合った耐久性の高い塗料を探している
  • 高くてもいいから、長く安心できる塗装を選びたい

その他のプラン

外壁塗装無機プラン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京都八王子市で外壁塗装、防水工事を行っております。巧正株式会社の代表取締役。親切丁寧に対応させて頂きます!施工累計1000棟以上、外壁3500棟以上診断。外壁塗装、防水、コーキングの職人歴が20年以上。外壁診断士の資格保有。

目次