八王子市、相模原市の外壁塗装・屋根工事のお問い合わせはコチラをクリック

八王子市下恩方町で雨戸塗装を行いました。

目次

施工概要

今回は、八王子市下恩方町における雨戸塗装の施工事例をご紹介します。先日、こちらの現場では玄関ドアの塗装を行いました。外壁塗装だけでなく、雨戸のメンテナンスも建物全体の美観と耐久性を高める重要な作業です。本施工では、関西ペイントのダイナミックプライマー(さび止め)を使用し、中塗り・上塗りには関西ペイント ダイナミックTOPマイルドを採用しました。


施工の流れ

1. 雨戸ケレン作業(下地処理)

まず、ケレン作業を行い、雨戸表面の汚れや古い塗膜、錆をしっかりと除去しました。ケレン作業を丁寧に行うことで、後の塗装が剥がれにくくなり、仕上がりの耐久性が向上します。

八王子市下恩方町雨戸ケレン

2. さび止め塗装(関西ペイント ダイナミックプライマー)

ケレン作業後、錆の発生を抑えるためにさび止め塗料(関西ペイント ダイナミックプライマー)を塗布しました。このプライマーは密着性が高く、次に塗る塗料の発色と耐久性を向上させる効果があります。

八王子市下恩方町雨戸さび止め塗装

3. 中塗り(関西ペイント ダイナミックTOPマイルド)

さび止めがしっかり乾燥した後、中塗りを行いました。ダイナミックTOPマイルドは高耐候性の塗料で、紫外線や雨風から雨戸をしっかり保護します。

八王子市下恩方町雨戸中塗り

4. 上塗り(関西ペイント ダイナミックTOPマイルド)

最後に、上塗りを行い、美しい仕上がりと塗膜の厚みを確保しました。重ね塗りをすることで、塗装の耐久性が増し、長期間美観を維持できます。

八王子市下恩方町雨戸上塗り

使用材料


施工のポイント

適切なケレン作業による塗装の密着性向上
高品質なさび止め塗料の使用で耐久性を強化
ダイナミックTOPマイルドの採用で美しい仕上がりと高い耐候性を実現

雨戸は金属製のものが多いため、定期的な塗装が錆びの防止や耐久性向上に繋がります。特に、関西ペイントの高品質塗料を使用することで、長期間美しさを維持することが可能です。


まとめ

今回の八王子市下恩方町の雨戸塗装では、下地処理から上塗りまで丁寧に施工を行いました。塗装後は、雨戸全体が均一に仕上がり、美観と耐久性が大幅に向上しました。
巧正株式会社では、八王子市を中心に外壁塗装や屋根塗装、付帯部塗装を手掛けております。雨戸の塗装やメンテナンスをご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。


八王子市下恩方町雨戸中塗り

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

古宮のアバター 古宮 代表取締役

東京都八王子市で外壁塗装、防水工事を行っております。巧正株式会社の代表取締役。親切丁寧に対応させて頂きます!施工累計1000棟以上、外壁3500棟以上診断。外壁塗装、防水、コーキングの職人歴が20年以上。外壁診断士の資格保有。

目次